2024年06月03日

週末情報【開成町あじさいまつり】



神奈川開成町の3大イベントのひとつ、初夏のあじさいまつりの季節です。期間中、週末を中心にいろいろなイベントが企画されています。今年も、開園式の式典あとのアトラクションで、紫粋連を中心にした開成阿波おどり合同連の阿波踊りが出演します。

また、期間中の土日(8(土)・9(日)・15(土)・16(日))は、紫粋連による、流し踊り&募金活動『踊って一助!能登半島地震復興支援阿波おどり!』が行われる予定です。







☆ 2024 開成町あじさいまつり ☆
 6/8(土)〜16(日)
 開成町あじさいの里
 https://kaisei-ajisai.com/
 FB X Instagram
 紫粋連Instagram
 イベントちらしpdf.
 PV「カタツムリになる一日」


 初日の8(土)は、開園式のほか、県警音楽隊コンサートや工作ワークショップ、農産物の収穫体験などのイベントやってます。会場内、能登半島地震の復興支援ブースでの特産品販売や、あじさいまつり&開成阿波おどりの記念団扇(100円)販売もあります。瀬戸屋敷(入場料300円)では、アート展各種も開催中。

 2024開成あじさい祭.png


◇出演

 開成阿波おどり連協会合同連
 http://www.kaisei-awaodori.com/ 

 2024開成町あじさいまつり阿波踊りパフォーマンス.png


◇スケジュール

 阿波踊りは、
 6/8(土) 11:30〜12:00
 メイン会場(あじさい公園)


 ●初日スケジュール 
 2024開成町あじさいまつり初日プログラム.png


 『踊って一助!能登半島地震復興支援阿波おどり!』は、会場内をゲリラ的に流すのかな。。。詳しい時間については、紫粋連に直接聞いてみてください。なお、紫粋連では、揚げパスタ屋さんの出店もする予定。園内見つけたら買ってあげて〜

 上島紫粋連
 Instagram FBページ


◇会場⋗

 ●あじさいの里マップ
 202開成町あじさいまつり会場地図4.png


 会場内の移動には、こんな乗り物も利用できます
 2024開成町あじさいまつり会場内移動交通.png 


◇フォトコンテスト

 開成町のフォトコンテストは、
 1年間分の写真を受け付けてます

 あじさいまつり、開成阿波おどり 含む
 開成町のできごとを収めたショットを
 A4〜四つ切りサイズの作品で応募

 詳しくはこちら参照


◇アクセス⋗

 開成町あじさいの里
 〒258-0021 足柄上郡開成町吉田島23

 小田急線開成駅から2.5km
 徒歩だと40分くらいかかります

 駅前から出ている
 シャトルバスご利用ください

 2024開成町あじさいまつりシャトルバス時刻表.png


 JR御殿場線の人は、松田駅前
 松田駅入り口バス停から
 箱根登山バス関本行き
 ⇒ 吉田神社入り口 下車徒歩


 ●アクセス地図
 2024開成町あじさいまつりアクセス地図.png


 車の人は、
 東名高速大井松田料金所から
 約5km

 
 
 
 尚、今年も『エコ大作戦』と題し、
 車を使わず、公共交通で行くと、
 いろいろと特典が用意される
 キャンペーンやってます
 詳しくはこちら参照ください


◇問い合わせ
 開成町あじさいまつり
 実行委員会事務局
 電話 0465-84-0317
  (開成町産業振興課) 
 ※フォトコンテストの
  問い合わせもこちらまで













posted by にわこやま at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック