2024年12月03日

週末情報【練馬区障害者フェスティバル】



12月9日の「障害者の日」の前後に設定される「障害者週間」に合わせて開催される行政主催のイベント『練馬区障害者フェスティバル』。区民センターの多目的ホールで開催されるふれあいコンサートでは、だいこん連の阿波踊りがフィナーレを飾るのが定番化しています。

区民センター前の「ふれあいの径」には模擬店がずらりと出店し、だいこん連の母体「練馬区聴覚障害者協会」も出店し、「野菜たっぷり入りつくねスープ」売ってます。良かったらそっちも寄ってね〜。






☆ 2024 練馬区障害者フェスティバル ☆
 12/7(土) 10:00〜15:00
 光が丘区民センター・ふれあいの径
 練馬区HP
 バンフ表
 だいこん連SNS


 障害者への理解を深める目的で開催されるフェスティバルでは、福祉団体による作品展示やパフォーマンスの発表、施設の自主製品の販売など行っています。2Fの集会洋室での作品展示にも、聴覚障害者協会からの出展があるので、ステージの前後でお立ち寄りください。

 2024練馬区障害者フェスティバル.png


◇出演

 だいこん連
 https://daikonren1986.webnode.jp/
 FBページ Instagram


◇スケジュール

 阿波踊りの出番は、
 14:00〜
 3F 多目的ホール

 「ふれあいコンサート」の
 演目のトリが阿波踊り

 ●ふれあいコンサートプログラム
 2024練馬区障害者フェスティバルプログラム.png


◇会場

 ●3Fフロアマップ
 練馬区光が丘区民センター区民ホール3F.png


 ●ふれあいの径模擬店会場図
 ※聴覚障害者協会の店舗はM
 2024練馬区障害者フェスティバル会場図2.png


◇アクセス

 光が丘区民センター区民ホール
 〒179-0072 練馬区光が丘 2-9-6

 ふれあいの径は、
 光が丘公園に続く正門前道路
 ※地図の黄色い道です

 練馬区光が丘区民センター・ふれあいの径地図.png

 都営大江戸線光が丘駅
  A2・A3出口 または
  区民センター連絡口から


◇問い合わせ
 練馬区障害者施策推進課
 FAX 03-5984-1215
 電話 03-5984-4598

 当日問い合わせは
 FAX 03-5997-7704
 電話 03-5997-9700









  





posted by にわこやま at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック